精子検査をしたことはありますか?精子の状態を知るためには顕微鏡による検査が必要で、肉眼で見てもわかりません。
自分の精子は大丈夫!そう思っていても、実際に検査をしてみると問題があった…ということがよくあります。最近では、不妊の原因の半分は男性に原因があるとされています。当研究所では『気軽に精度の高い精子検査』を提供できるよう努めています。
精子検査をしたことはありますか?精子の状態を知るためには顕微鏡による検査が必要で、肉眼で見てもわかりません。
自分の精子は大丈夫!そう思っていても、実際に検査をしてみると問題があった…ということがよくあります。最近では、不妊の原因の半分は男性に原因があるとされています。当研究所では『気軽に精度の高い精子検査』を提供できるよう努めています。
精液をマニュアルに沿って専用の容器に採取後、宅急便で送るだけで検体到着後翌日には結果が出ますので、気軽に検査が可能です。
リプロバイオ研究所の精子検査は、病院での精子検査の経験豊富な臨床検査技師が検査をおこないますので、男性不妊専門の医療機関と同等の品質で検査が可能です。
この検査では精子検査の基本項目である、精液量、精子濃度、総精子数がわかります。(※正常形態率、運動率の検査はおこないません)
結果はメールで送付しますので他人に知られる心配もありません。キットもお申し付けいただければ中身がわからないように郵送したり、最寄の郵便局留めも可能です。
※ 精子検査のみの場合は、精子形態・精子画像のご報告はありません。
※ WHO(世界保健機関)のデータによると、精子検査はご本人の体調等により変動が大きい検査であることがわかっています。2、3回以上の検査結果をもとに判断することが理想的です。